セキュリティ専門家による脅威情報・ニュースをお届けしているトレンドマイクロ セキュリティブログの記事から、2017年11月に公開された記事の中から5本、ご紹介します。


IoT機器を狙うボット「Reaper」、数百万台のネットワーク機器に感染

2017 年 10 月 19 日(現地時間)、IoT 機器を狙う「Reaper(リーパー、「ELF_IOTReaper.A」として検出)」が確認されました。報道によると、100 万以上の法人ネットワークに感染し、引続きその感染を拡大しています。Reaper を確認したセキュリティ企業「Check Point」および「Qihoo 360 Netlab」のリサーチャによると、Reaper で構成されるIoTボットネットは、2016 年末に確認された、Linux を搭載した IoT 機器を狙う「Mirai」よりも巧妙な手口を利用しており、潜在的な危険度も高いとのことです。事実、Reaper は Mirai のソースコードの一部を利用していますが、機器に感染する手法は異なります。
…続きを読む

標的型サイバー攻撃集団「BRONZE BUTLER」によるバックドア型マルウェア「DASERF」、ステガノグラフィを利用

「REDBALDKNIGHT(別名:BRONZE BUTLER、Tick)」は、主に日本の法人を対象として諜報活動を実行するサイバー攻撃集団です。標的には、バイオテクノロジー企業、電子機器製造企業、工業化学企業、および政府関連機関が含まれます。REDBALDKNIGHT の攻撃キャンペーンでは、バックドア型マルウェア「DASERFDASERF(別名:Muirim、Nioupale)」(「BKDR_DASERF」として検出)が利用されています。この DASERF は主に下記のような4つの機能を備えています。
 ・シェルコマンドの実行
 ・情報のダウンロード/アップロード
 ・スクリーンショットの取得
 ・キー入力情報の記録
…続きを読む

Word ファイルの暗号化および自己複製機能を備えた暗号化型ランサムウェア「qkG」を確認

トレンドマイクロは、暗号化型ランサムウェア「qkG」(「RANSOM_CRYPTOQKG.A(クリプトキューケージー)」として検出)の興味深い検体をいくつか確認しました。qkG は「Visual Basic for Applications(VBA)」のみで作成された従来型のマクロマルウェアで、Microsoft Word の全文書対象の標準テンプレート “normal.dot” に感染します。
…続きを読む

事業に影響が出た組織は約7割、求められるサーバ対策強化

組織で取り扱う重要な情報は、公開サーバや内部サーバに保有されています。こうした重要な情報を取り扱うサーバを構築するインフラはオンプレミス、クラウド等、環境が多様化しており、組織にとってサーバの管理・運用は複雑化してきています。それにともない、多くの組織がサーバのセキュリティ対策強化に課題を抱えている一方で、サイバー犯罪者はサーバ上の重要情報を狙って、様々なサイバー攻撃を仕掛けてきます。
…続きを読む

ビジネスメール詐欺に「WannaCry」の格安販売、日本にも影響するアフリカのサイバー犯罪事情

トレンドマイクロでは法執行機関との協力も交え、世界のサイバーアンダーグラウンド状況を継続して調査しています。その中で、トレンドマイクロ独自の調査および国際刑事警察機構(インターポール)との協力により、アフリカのサイバーアンダーグラウンドの状況が明らかになってきています。中でも「ナイジェリア詐欺(別名:ナイジェリアの手紙、419 詐欺)」に代表される西アフリカのサイバー犯罪者は、現在日本も含めて世界的に被害が出ている「ビジネスメール詐欺(BEC)」と関連が深いことがわかっています。また、不正プログラムが廉価に入手可能な北アフリカから中東にかけてのアンダーグラウンドマーケットの特徴など、特に日本にも影響があると考えられる事例を紹介します。
…続きを読む